軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

PTA会費の金額

子ども達が『PTA会費』の集金についてのお知らせプリントを持ち帰ってきました。

兄妹で同じ学校なら、子どもが何人でも1人分の会費を支払えばOKなんだけど。

我が家はリーチが支援学級在籍の為、学区外の小学校へ通っています。

その為、PTA会費はそれぞれ支払わねばならず💦

 

今年のPTA会費は。

 リーチ👦 3,000円

 ミー👧    2,400円

                                               でした。

 

ちなみに。

👦リーチの学校は。

一昨年まで3,800円。昨年度は3,300円。

そして今年度3,000円と、コロナ禍で活動も減った為減額に。

支払い方法は、振込用紙が配布され各自振込みです。

私はネット振込みで済ませてます。

 

👧ミーの学校は。

昨年度はいくらだったか記憶にないけど、多分同額だったかと。

支払い方法は、昨年度までは集金袋でしたが、今年度から口座引き落としになりました。助かります!!

 

ホント、学校が違うといろんな事が異なって💦

 

学校の創立記念日の休日も違うし、遠足などのお弁当のタイミングも。

面談の日程も、給食の開始日も。

来年は、リーチが中学生になるのでまた新しい環境に親も慣れる必要がありますね。

 

って言うか、中学校。

支援学級にするか、支援学校にするか。

そろそろ見学したりするスケジュールを立てていかなきゃ💦

昨年まで、私の中で支援学校よりだったんですが、希望していた支援学校がいざ見学しようと思ったら実は学区外で、その後どうすべきかまだ決めれずにいます。

少し前に、小麦粉が古くなっていたので、小麦粉粘土を楽しみました。

小麦粉に油と塩を少し入れて、お水を入れて混ぜながらお好みの固さに。

色付けは、食紅ではなく絵の具でやりました。ミーと2人でワイワイ。

 

リーチはやりたくないと言いつつ、ミーと私が楽しそうにやってたらちょっとだけ参加。けど、やっぱりすぐ飽きて終了( *´艸`)

逆に、ミーさんは想像以上に喜んで遊んでました。お皿にした白い紙はトイレットペーパーの芯を切ったものです。ポテトの袋とかは折り紙で作りました。

⇩こういう市販のは小さい頃よくお世話になりました!小麦粉粘土はすぐ固くなっちゃうので、1回3色ずつ!とかケチって(笑)あと、ケースに入れた後ジップロックにも入れて保管して。結局最後はボロボロになって捨てて、掃除が大変になるんだけどね🤣

今回手作りしたやつは作った後、写真の作品はちょっと飾ったけど、割とすぐ捨てました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク  

スポンサーリンク