軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

保護者会★小2ミー

昨日リーチの保護者会の事を書いたので、今日はミー。

学区内の小学校に特別支援学級がない為、兄妹で別々の小学校に通っています。

ミーの通う小学校も、まずは全体会。

こちらもリーチの小学校同様1000人近い小学校ですが、

2部制ではなく6学年一斉でした。

 

その変わり、場所が分散 でした。

1年生だけ体育館。

2年生は、大ホール。

3年生以上は各学級。

 

校長先生を始めとする全体会の進行は体育館で行われ、2年生以上の保護者のいる会場へは大モニターを使ってLIVE配信 というスタイル。

ミーは2年生です。

 

そして全体会の後、2年生はそのまま学年会に。

その後クラス会は特になく、教室への移動はなく終了。

 

ただミーのクラスは担任の先生が変わったので、学年会の後少し隅に集まって立ったまま先生から簡単な自己紹介やこんなクラスにしていきます!みたいなお話が数分ありました。ちなみに、クラス替えはなしでした😄

f:id:reachme:20220415135523j:plain

気付きました???

 

そうなんです!!

ミーの小学校は、新年度の保護者会恒例のPTAの役員決めがないんです!!!

 

あ、でもPTAがない訳ではなくて。

PTAは存在しています。活動もあります。

旗振りは全員割り振られて、年に2回くらいあります。

 

クラスから〇〇役員を何名選出とか、そういう制度がなくて。

有志の方々で全て成り立っていて。

有志は常に募集中で友人同士もOK(*´▽`*)

行事の準備とか何かで足りない時は、その都度応援スタッフを募集する感じ。

 

ここだけに子どもが通っていたら、よくわからなかったと思うけど、我が家はリーチの小学校も経験しているので、役員決めがなくてもちゃんとPTAが成り立っているって、ただただ有難いしすごいなと。

またPTAプリントの電子化、ペーパーレス化も始まるようです。

無駄な作業が減って、効率が上がり、環境にも優しい!!

 

と言う訳で、話が逸れましたが。

担任の先生が変わってスタートした2年生。

1年前の今頃はまだ学校で涙する日もあったミーですが。

この1年で予想以上の成長を見せてくれました!とは言え、まだ2年生。まだまだ心配事は色々あるので、私自身気を緩めずミーの事も見ていきたいと思います。

昨日は早速音読の宿題を忘れたようで💦

私も連絡帳にハンコは押すけど、宿題チェックは曖昧なのでちゃんと確認しなくちゃなぁと反省しました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク  

スポンサーリンク