軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

リーチ★けいれん

脳波検査を受けようとしたら

リーチは2020.1まで抗てんかん薬を飲んでいました。 と言っても、リーチの場合。 ハッキリとした『てんかん波』がある訳じゃないみたいなんだけど。 でも、通常の子とは違うらしい とりあえず、2020年に服薬をやめてからも発作はなく。 本来なら薬をやめても…

定期通院の延期

いよいよ師走ですね。 朝と夕方、保育園への自転車送迎時の寒さが…( ;∀;) けどこれもあと3ヶ月半、がんばろっ! ミーは4月から1年生なので♡ さて、タイトルですが。 通院延期について。 3ヶ月に1度くらいの頻度で通っている小児神経内科。 主にてんかんを診…

抗てんかん薬(デパケンR)減量決定!

先月中旬過ぎ。 リーチの神経内科の受診がありました。 そこで。 抗てんかん薬(デパケンR)の減量が決定! 最後の発作(2017.8)から2年が経過 脳波からもはっきりしたてんかん波がみられない 以上の事から。 が、脳波に関しては、正常ではみられない波はあ…

小児神経内科の定期受診

先日、総合病院での定期受診がありました。 小児神経内科の専門外来です。 主にてんかんを診てもらっていて、抗てんかん薬(デパケンR) を処方してもらいます。 が。 ここは現在発達のお薬を処方して頂いているもう1つの病院に通う前、乳児の頃からお世話にな…

神経内科受診★抗てんかん薬デパケンRを増量

タイトル通り。 現在、抗てんかん薬として服用しているデパケンR。 1日400mg(朝夕200mgずつ)だったのを、100mg増やす事に。 ※画像は以前のものなので1回2コのシールは今回関係ありません。 デパケンRは画像の通り、100mgと200mgがあるので 朝→20…

脳波の結果

先日、脳波をやる旨書きました 検査を予定していたのは平日の午後。 その為検査だけなら、お昼休みが終わってからの早退でも良かったんだけど、トリクロリールシロップという眠剤を使用する為、11時過ぎくらいまでにお昼を済ませなくてはいけなくて 仕方がな…

次回の脳波検査は光も!

リーチは、1才8ヶ月の時に初めて熱性けいれんを起こしました。 ちなみに旦那も彼の兄弟も熱性は何度かやっていたので、痙攣は怖いけどダイアップを使いながら対処。それでも急な熱とか、ダイアップを入れたけど間に合わずとかで何度か熱性けいれんはあって。…

神経内科受診☆痙攣後の脳波結果と今後

今日は先月末起きたリーチの痙攣。 その後の担当ドクターによる診察内容について。 関連記事はコチラ ※2つのブログを1つにまとめたので過去記事は多少タブる事がありますがご愛敬。 いつも診て頂いている神経内科の先生は非常勤で決まった曜日しか外来に出て…

痙攣→受診→採血→脳波

前回の発作記事の続きです。 痙攣発作が起きたのが午前3時。 約2分でおさまってからのこと。 1.検温 痙攣が熱性なのか、無熱性なのかがリーチには重要な事なので。 この時は40.3度でした。 1時間前に起きた時38.0度だったので、急激に上がった事による熱性…

2年8ヶ月ぶりの痙攣発作、その記録

前回の記事の続きを書きたいのになかなか更新できない日々…アクセスして下さってる方申し訳ありません。 実はタイトル通り、先日リーチ痙攣発作が起きてしまいまして。 久々の発作にもちろん同様するし。 それにより発生する通院、検査予約、薬の調整、学校…

久々の痙攣発作!13回目でした。

なかなか更新できなかった理由の1つがタイトル。 そう、リーチ久々に痙攣しまして 約2年8ヶ月ぶりの発作でした。 熱性、無熱性合わせて13回目。 現在6歳7ヶ月。 過去の発作内容についてはコチラ ちなみに今回は熱性。 なので、同じ痙攣でも今回は無熱性では…

スポンサーリンク