軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

入学して初めての担任の先生

1年生になって早2ヶ月ちょい。

ミーの担任の先生。

 

 

良かったです~!!!

 

 

先生に対して、当たり、ハズレ、という表現はダメだとわかっているし、もちろん子どもの前や外では言いませんが、旦那とは「当たりだねー」と( ´∀` ) ちなみにリーチの方は苦戦してマス…😢


ミーの先生は、50代くらいの女性。

入学式初日はどうなのかなぁと正直心配でしたが、日を追うごとに「いいね!」の連発です。

f:id:reachme:20210615225322j:plain

そのいくつかを紹介すると。

● ベテラン感漂う席替え

私の中で席替えと言うと。

最初のうちは先生が事前に決めておいた席を黒板に書いて移動!というのを想像していたんですが、ミー曰く。

今まで2回くらいあったんだけど、その場で先生が

「〇〇さんと〇〇さん、席代わってみて~、・・・〇〇さんは~」

みたいな感じで、現場監督のごとく次々席を移動させていくそう😄

最終的に決定するまでは席のみの移動で、何回も指名される事もあるので皆ゲーム感覚でワイワイドキドキして楽しんでいるみたいです。

 

多分先生はクラスの雰囲気を見つつ、皆がいろいろな子と関われるチャンスを作ってくれてるのかなと。

 

ちなみにミーは1回目は席移動なしで、2回目の時は3回くらい移動。

ずっと1番後ろだから前の席に憧れてるらしい( *´艸`)

何かと一緒に作業したりする事のあるお隣は、今のところ女子、男子、男子。

おかげで人見知りのミーですが隣になったその3人とは喋れるようになったみたい♡

 

● ノリがいい!

まだ1ヶ月くらいの時、学校で校帽のリボンがほどけてしまい、本人は若干パニックでドキドキしながら先生に言いに行ったそうなんですが。

「大丈夫!マミーに言えば直してくれるよ😘」と冗談交じりに言ってくれたらしく、その対応に心配性のミーは安心して泣かずにいられたそう。

冗談でも、怒ったりしないでくれた事に母としては感謝でした!

 

他にも。

真夏日にノースリーブを着て行ったら「夏だねぇ~」ってノリノリで声をかけて下さったり。

毎日の音読カードに親が△〇◎を書く欄があるんですが、子ども達に上手に読めたら花丸を書いてもらってもいいよ!と。それだけで6歳児はやる気UP(笑)

体力テストで握力やる時、先生なら「おっりゃー」って声出してやるよ!とか、一見そんな感じに見えないのにミーの話を聞いていると1年生を引きつけるツボを知っているなと。経験値の高さを感じる事が多々あります。

そんな先生の様子を目をキラキラさせながら話してくれるミーを見ていると尚更この先生で良かったなと思わずにはいられません。ただ!私に似ておしゃべりだから、帰宅後宿題や明日の支度がなかなか進まないのが今後の課題です( *´艸`)

 

● 学級便りがわかりやすい

1年生だからかわかりませんが、ミーの学校では毎週金曜日にA4サイズの『学級便り』が配布されていて、担任の先生が作って下さっているんですが。

 

大体上1/4に1週間の振り返りや来週に向けて先生からのメッセージ。

真ん中に来週の時間割表があり、そこに大まかな内容も記載。

下1/4にお知らせや連絡事項と言った感じでまとまっています。

 

このフォーマット。

つい最近まで他のクラスも同じだと思っていたんですが。

先日たまたま違うクラスのお友達ママと見せ合ったら全然違くてびっくり!

 

お友達のクラスは先生からのメッセージやお知らせ等はありますが、時間割表はなくそのかわりに写真で1週間にコメントを入れて振り返る感じのものでした。

個人的には今の担任の先生のプリントがわかりやすいので良かったなと。

 

他にも素敵な点は多々あったと思いますが。

とにかく私達親子にはとてもイイ先生なんです( *´艸`)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク  

スポンサーリンク