朝、布団から子ども達を出す方法
寒くなったせいもあり、毎朝リーチを起こすのに苦戦しています💦
ちなみに、小さい頃は。
目が覚めるとすぐに飛び起きる子でした。
多動っ子だからか、そういう子なのか?!
逆にそんなに急に起きたら、脳に悪いんじゃないかと心配するほど。
そして、当時は起きるとすぐに『ご飯』を要求( *´艸`)
発語が遅く4才頃もご飯の事を『ご、ご』と頭文字だけしか言えなかったんだけど。
あ~懐かしい♡
そんな子だったから。
今寒さで布団から出れないのも成長なのかなぁと思ったりもするけれど( ´∀` )
登校時間があるのでそんな事は言っていられません!
しかも服薬中のコンサータはなるべく早めに飲ませたいし。
けど、朝からなるべく怒って起こしたくないので。
まずは、優しく呼びかけたり、トントンしたりして普通に起こす!
まぁ、基本それだけじゃ起きないよね(笑)
実際は起きてはいるけど無理やりまだ寝ようとしてる感じ?!
そこで生まれた私の起こし方がいくつかあります。
- 布団をはいでコチョコチョ作戦
- 子ども達が歌いたくなる歌を携帯で流す
- 見たくなるユーチューブの画像を携帯で流す
どれか1つをやったり、合わせ技にしたり。
くすぐるのは、最初は目をつぶっているけど途中でやめたりすると思わず目を開けちゃったりして。しっかり覚醒さえさせてしまえば私の勝ちヾ(≧▽≦)ノ
歌は最初は良かったけど、リーチの場合結構聞き流したり調子に乗って朝から大きな声を出したりするので、イマイチ。でもミーは音楽で起きるのが気に入っているよう♡
そして、とっておきのがやはりユーチューブの画像。
普段ほとんど見せていないという事もあり、食いつきます。
リーチの場合未だに好きな戦隊ものとかは特に!
もちろん朝からガッツリ見せませんよ~。
最初は近くでその存在に気付かせ、目を開けたら身体を起こす位置に携帯を移動。
次は立つ位置に!そしたら、一時停止をしてトイレに行ったら、10分くらい見れる。
その後は朝食なのでまだどうしても見たかったら朝の準備+お手伝いを早く終わらせて見る!
と言うのを、たまにやってみたり。
まぁ、どんな事も毎日だと飽きるので、試行錯誤の日々です。
そして最近効果があるのが。
シンプルに。
朝の準備+お手伝いが終わった子から出発までのタブレットを自由に使える!
タブレットはゲームをしてもAmazonプライムを見てもOK!
お手伝いというのは、家族分のお布団を畳む事だったり、洗濯物を物干しハンガーから外すとか、私が畳んだ洗濯物を引き出しにしまうとか、本を綺麗に並べるとか、その日私が出した指令を1つ。
ちなみにリーチが朝やる事は。
6:30に起こして、その後。
- トイレ(朝イチ)
- 服薬
- 朝食
- 洗顔
- ハミガキ
- 着替え
- 検温
- 出かける準備(体温カードや連絡帳をしまう、校帽、上着、手袋等)
- トイレ(排便)
- お手伝い
こんな感じかな。
途中自分の世界に入ってしまったり、気になる本を見つけ読み始めてしまわなければドンドンやる事をこなしていくので早いです。
それに比べミーは遅~い!特に朝食は、おしゃべりしたりぼんやりしたりして💦
そして、リーチは7時55分に登校。
学区外の支援級という事もあり、まだ1人登校はしていなくて、最近は移動支援を利用しています。予定が合わなかった場合のみ親(主に旦那)が付き添い。私はミー担当なので。
なので、朝からタブレットと言ってもそんなに使える訳でもなく。
平均したら15分~20分くらいかな。
早く準備が出来た時は、ダメ元で簡単な線つなぎとか迷路を1枚出すとやってくれる事も(笑)あとお手伝いやりたくない!となった時は計算プリントにしたり。そうすると、やっぱりお手伝いする!という時もあれば、プリントをやる時も。そこら辺は臨機応変に。
ただ、朝からタブレットが成り立つのは。
リーチの場合、
タブレット < 学校
だから。
なので、学校に行きたいから癇癪を起こさず途中でやめる事ができるんです( *´艸`)
もちろん出発時間の数分前にアラームがなるようセットしておきます。
そしてミーは、大体リーチの登校までには全部終わらず。
登園前までに終わればミーもタブレットOK!
大体8時半頃私が洗濯物を干して終わったら一緒に登園。
と、まぁ。
あくまで一例に過ぎませんが、こんな感じで毎朝戦っております。
スポンサーリンク