自由工作☆いろいろ紹介
夏休み。
あちこちで工作イベントを開催してくれるので有難いです。
自由工作の参考になればと色々載せておきますね( *´艸`)
風船人形☆スクイーズ
ペットボトルを切って作った漏斗(ロート・じょうご)を使って風船の中に粉(小麦粉や片栗粉)を入れ口をしばり、あとは毛糸やフェルトで好きにアレンジ♪
手触りが独特で大人も思わずにぎにぎしちゃいます( *´艸`)
動く目のシールは100均で売っていて、持っていると色々使えるので便利ですよ~。
家中のいろんなモノに目を付けるだけで子どものテンションは上がります(笑)
※風船の中が粉なので爆発する危険があるので注意です。また暑い時期は虫も心配。ある程度遊んだらさよならする事をオススメします。
スクリューで進む船
小さめのペットボトルに割りばしを両側固定して。
そこに、牛乳パック(7×4.5㎝)2枚の真ん中に輪ゴム2本をはさんでビニールテープでとめたこういうの👇を作って割りばしに通しスクリューにします。
スクリューを回す方向を変えれば前にも後ろにも進みます。
そらとぶおばけ
これは簡単♡
好きな形に切った色画用紙にシールを貼ったり絵を書いたり。
裏側に細めのストローをとめて、曲がるストローの長い部分にさして完成。
口の部分から息を出せば、ピューッと飛びます。
兄妹でどっちが遠くに飛ばせるか選手権とか、バスケみたいにカゴなどに入れれるかとか遊び方は意外とあるかも?!
ポリ袋deヨーヨー
これも簡単♡
これくらい👇の小さな手さげポリ袋に丸めた新聞紙を入れて、口を2回縛る。
縛った口部分を下にして上に輪ゴムをセロテープでとめてヨーヨーの持ち手を作る。
👆こういう割けるビニールひもでくらげの足みたいなのを付けたり、シールを貼ったりして完成。
ペットボトルカー
これはペットボトルやキャップ部分に穴を開けたり加工が必要なので(イベントでは既にやってあったので簡単でしたが)ちょっと大変かも。
ペンをくるくる回すとペットボトルが転がります。
スポンサーリンク
カラフルせっけん
これだけはリーチがデイでお出かけしている日、ミーだけ連れて参加。
👆先日のブログにも書いた通り、知らない人の中に参加するのが苦手なんだけど、やりたい気持ちはある子なので、これなら短時間だし私も側に付いていてOKだったので参加。何より、本人がやる気満々だったので( *´艸`)
最初は、私が近くにいる事を何度も確認し不安げな表情だったけど、基本先生の説明を聞いて各々作業だったので問題なくできました。少しずつ初めての環境に慣れていければなと。リーチがいなくても参加出来た事、いつもリーチがデイでいろんなところにお出かけしたり、デイで工作したりでお土産を持って帰ってくるのがうらやましかったので、そういった部分でも嬉しかったようです。
またリーチも「ミーだけずるい!」と言うかな?とちょっと心配しましたが、普段デイで色々行っていてその日もデイの皆とお出かけだったので、特にそう言った事はなく、ミーに「どうやってつくったの?」とか「すごいね!」と素敵なお兄ちゃんの顔を見せてくれたので嬉しかったです。
☜ポチが更新の励みに!
にほんブログ村
スポンサーリンク