軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

カード療育★UNOならH2Oがオススメ

今日は前回の続き。

UNO(ウノ)について書きたいと思います[わーい(嬉しい顔)]




まずUNOですが、私たちの時にはシンプルなのだけだった気がしますが。

単に知らなかっただけ??

今はキャラクターものも多く発売されています[目]

保育園にあるのもキャラクターものらしいです。

amazon★UNO検索一覧

そんな中で、私が選びに選んだのがUNO H2Oという商品。

 

ウノ H2Oウノ カードゲーム(H8165)

ウノ H2Oウノ カードゲーム(H8165)

 

 私はアマゾン↑で購入しました。

【全品ポイント増量中!】ウノ UNO H2O 【防水タイプ プラスチック製 カードゲーム パーティーゲーム マテル】 【RCP】

価格:965円
(2017/10/24 23:18時点)


なぜ、コレかと言うと。

H2O[exclamation×2] そう、水。

水にぬれても大丈夫という商品なんです。

言い換えれば、材質が紙じゃないという。

最近、トランプなんかにもありますよね??

プラスチック素材の。そう、アレです。



紙だと、どうしても子ども達は折ってしまうのです[あせあせ(飛び散る汗)]

ましてや、我が家には2才のミーもいて、わざと舐めたりする可能性だってあります。

そういった事を考えると、絶対コレでした(笑)



あと、キャラクターものだとどうしてもキャラクターに目がいってしまい、肝心の色や数字が頭に入ってこないと思ったのでシンプルなものにしたいという気持ちもありました。




結果。

コレにして、我が家は良かったです[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]

手元に届いて1週間くらい経ち、毎日やっていますが特に問題なく使えています。

唯一購入前心配だったのは、amazonのレビューに匂いが気になるというのがあったこと。

でも我が家に届いたものは特に匂いは大丈夫でした[るんるん]



デメリットはというと。

やはりプラスチックなので、カードを山にした時1枚取りづらい時があります。

あと、紙よりもすべって山がくずれやすいかな。

我が家はそこまで問題視していませんが、そういった事もご購入の際は考慮して頂ければと思います。



そんな訳で、最初箱から出すと。

DSC_2283.JPG

こんな感じで。

サイズ(約):[ケース]幅6×奥4×高9cm

セット内容:UNOカード×108枚、取扱説明書カード×2枚、ケース×1個

カード以外に、収納用の透明ケースが入っています。

けど、このケース非常に入れづらいので我が家では使用していません。

片づけでイライラするのはもったいないのでこんな感じ。

DSC_2285.JPG

これなら子どもでも簡単に片付けられます。

袋が大きすぎると、カードがバラバラになり面倒なので注意が必要です(笑)



そして、肝心のカードは。

DSC_2284.JPG

一部、スケルトンになっていてかっこいいです[手(チョキ)]

もちろん裏側からは何か見えないのでご安心を(笑)

右上のカードが裏面のデザインです。



そしてH2Oだけの特別ルールを託されたカードは

水滴(ワイルドドボン!)カードです[るんるん]

ドボン1とドボン2があります。

好きな色を宣言でき、他のプレイヤー全員にカードを引かせることができます。



そして取説が2枚。(裏表記載)

DSC_2286.JPG

DSC_2287.JPG

ちなみに、対象年齢は7才からとあります。

リーチは早生まれなので年明けてから6才になりますが、保育園で大流行なのでリーチ、面白いくらいハマッてます[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]



そして、これがなかなかの療育要素満載でして。

  1. 最初皆に7枚ずつ配る→リーチが配ってもいいし、私が配る時に数えてもらっても
  2. 順番にカードを出したりといったルールを守る
  3. 同じ数字や同じ色を出す
  4. 勝ち負け→負けることもあるという学習
  5. カードを1枚とったりする指先の運動



多分、他にも探せばあると思うけど。

本当にいろいろ詰まったゲームでオススメです。

そして、何より、運も影響するので私たちが一生懸命やってもリーチが勝つことがあるのが面白い[ぴかぴか(新しい)]

なので、何気にお勉強になっているのに、リーチにとってはゲーム感が強いからすごい積極的で。

ウノやりたいから、普段ならいやがる他の例えば、ひらがなの読みとか学習療育も頑張ってやってくれます。



あと、ウノはお風呂も歯磨きも全部済ませて時間があったらという事になっているので、そこら辺のルーチンワークもいい感じです[わーい(嬉しい顔)]

もちろん、無言でやってくれる訳ではなく、「じゃぁ、今日はウノなしよー」と若干脅してる感はありますが(笑)



もちろん、まだまだ初めて1週間なので私たちが覗きながらやってます。

というより、リーチが手札を見せてしまったりするので(笑)

「あー、ないー」とか言って、山からカードを1枚取ろうとしても持っているのが見えると

「ちょっと待って、緑のカードか他の色でも5ならいいんだよ。よく探してー」みたいなやり取りはしょっちゅうです。

あと、手持ちが2枚になってそのうちの1枚を出すときに「うの!」と叫ぶのですが、忘れそうになると「最後だよー何て言うのー」みたいな[わーい(嬉しい顔)]



それでも攻撃とかうまい具合にしてくる時もあったりして、旦那とリーチと3人でやっているのですが、私自身楽しんでいます。

ウノって独自のルールとかいろいろあったりするけど、我が家のは本当にシンプルな感じで。

年齢とともに、いろいろ追加してもまた面白いですよね。

 

ウノ アタック (リニューアル)(W2013)

ウノ アタック (リニューアル)(W2013)

 

 

ウノ ワイルド ジャックポット DNG26

ウノ ワイルド ジャックポット DNG26

 

こんなのも欲しくなっちゃったりして(笑)

ミーもできるようになったら面白そうです。

 

もちろん、ミーも私か旦那のひざの上で一緒にやったりしているので、数字と色のお勉強になっています。

やっぱり下の子は得ですよね[るんるん]


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜UNO好きな方ポチッと(笑)
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク