軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

私から出した夏休みの宿題は

先日書いた学校からの夏休みの宿題の他に、

今年は私からも子ども達に宿題を出しました!

 

それは、名付けて。

 

昨日日記

 

本来日記は、夜その日を振り返って書くものだけど。

我が家では子ども達になるべく朝やる事をやらせて、夕方以降はのんびり過ごしたいと思っているので、朝昨日を振り返って書かせる事に!

 

そのかわり、夜になると「明日何を書くか考えといてよ~」と声がけ。

その場で口に出したり、寝ながら考えたり。。。

そこで、1日を自分なりにゆっくり振り返る時間が持てるのはよいなと。

 

そして、書く紙は…。

1冊ずつ新しいノートを渡しても、数ページで終わりもったいないので、買ったけど使っていなかった算数ノートを破いて1枚ずつ渡し、裏表うまったらまた1枚渡す方式にしました。(書いた紙はクリアファイルに入れて保管)

ショウワノート  ドラえもん学習帳 B5判 算数 17マス 5冊パック KL-2*5

このノートは横が12マス縦が17マス👇

文字を綺麗に書く練習も兼ねているので、マス付きに。

f:id:reachme:20200818145901j:plain

ここに、横書きで

 

8月10日(月)

デイで〇〇くんといっしょにあそびました。うれしかったです。

 

みたいな感じで、1行目に日付と曜日。2行目に日記。

文章を書く練習なので、日記に関してはまず口出しせず本人に好きなように書かせています。聞かれたら答えてあげますが。

 

その後、添削( ..)φ

これが、リーチの場合は大変(笑)

 

まず、字が汚い!!

そして、前回も書いたけど

  • ひらがなとカタカナが混ざる
  • 促音(っ)と拗音(ゃゅょ)が苦手
  • 助詞が抜ける

とにかく彼は特性なのか性格なのか『早く終わらせよう』感がすごくて( *´艸`)

結果、上記の直しが入る訳です。

その度に、少し落ち着いてゆっくりやった方が、1発で終わって早く済むよと助言しても、「なるほど~」って感じで華麗にスルー。翌日も同じ感じ💦

 

助詞が抜ける件に関しては、普段の言葉もそうなのでその都度直してはいますが、なかなか定着せず難しいところです。

助詞がなくても、単語を繋げれば相手に伝わってしまうので本人が困らないと言うのも大きい!

 

ミーも同じ事をやらせているのですが、こちらは丁寧に一生懸命取り組んでくれています。文章も毎回いろいろだし、これまた性格なのか女子だからか??

 

◆ミーが書いた日記をいくつかご紹介◆

  • ほいくえんでみずあそびをしました。たのしかったです。
  • としょかんでかみしばいを2つえらびました。えらべてうれしかったです。
  • せみをいっぱいみつけました。ちょっとこわかったです。

ミーの場合は、

  • きれいな文字になるように
  • カタカナにする言葉

ここら辺をチェックする事が多いです。

 

文字はちょっとしたバランスで綺麗に見えると思うので、ヘンな癖がつかないうちに、また彼女の場合はあまり言うとイヤになってしまうのでほどほどに「すごく上手だけど、こうするともっときれいに見えるかも!どう?」みたいな感じで(笑)

あと、どうしても全て平仮名で書きがちなので、テレビやテーブルなどカタカナにすべきところは教えています。

 

こんな感じで、夏休み初日から朝やる事にした昨日日記ですが。

日付1行、日記3行くらいと簡単なので、早くもルーチン化に成功☆

逆に朝は私がバタバタしていて、ゆっくり見れない事もありますが💦

そんな時は直しは後回しにして、とにかく書けばOK!

 

それと。

なんと、なんと!

6月から始めた『公文のすうじ盤100☆タイムトライアル』 

 

これ、未だに毎日1回、2人とも頑張ってやってくれてます!

これに関しては、2人とも嫌がる事があり(特にリーチ)、時には心を鬼にして飴とムチ作戦で(笑)

『継続は力なり』と言うけれど、継続させる事は本当に大変💦 

けど頑張った分、2人とも今は裏面(数字なし)で6分台に!(^^)!

 

引き続き頑張りたいと思います。


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチが更新の励みに!

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク