軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

不思議ちゃんの娘、実はNICU卒業生

どうしても、兄リーチの事ばかり書いてしまいますが、今日は我が家の不思議ちゃんミーが生まれた時の事を少し。

 

 

彼女は2014年夏に我が家の2人目の子として誕生。

妊娠中特に問題もなく、週数通りで体重も3160gでした。

 

 

けどね。

妊娠中のエコーではわからなかったんだけど、生まれてみたら先天性の疾患が見つかって、すぐに大きな病院へ救急車で搬送されたんです。

 

 

それはそれは言葉にならないくらいショックでした。

元気に泣いて出てきてくれて、あー良かったと思った所に言われたので。

けど、信頼している女性の先生で、言葉を1つ1つ選んで話してくださっているのがわかりました。

 

ミーを寝たまま少しだけ抱っこさせてもらって、そのままあっという間にお別れ。

涙が止まりませんでした。

スポンサーリンク

 

 

でも泣いてばかりいられなかったのは、やっぱりリーチがいたから。

陣痛が来たのが夜だったので、私1人で病院に行って出産して旦那はリーチと家で就寝中。

そんな旦那の元へまさかの産院からの電話!!

 

 

多分夜中の3時くらいだったかな。

旦那には翌朝リーチを保育園に送ってもらってから病院に来てもらう予定でした。

 

旦那が電話に出ると、

「落ち着いて聞いてください。

赤ちゃんは無事生まれました。が、これから救急車で別の大きな病院へ行く必要があり、そこに同乗してもらいたいので今から病院に来てください」と。

 

正直、半分寝ぼけながら何事?????って感じですよね。

詳しくは病院に来てから話しますと言われたみたいです。

とりあえず、行くしかないと思ったみたいで、産院に預かってもらえるところがないのでリーチも連れていく旨話し、車で2人で病院に来てくれました。

 

 

もちろん、当時3才半のリーチは既に多動っ子。

そこにこの非日常的空間で興奮度MAX!!

しかも普段なら寝ている夜中なので、痙攣発作が起きたら大変と私も気が気でなく。

 

ミーの事もすごい心配だったけど、ミーの事はとりあえず旦那に託して救急車に同乗してもらって、私は目の前のリーチを落ち着かせる事に集中。

 

 

ホント、ついさっき出産したばっかりなんですけど…と思いながら、シングルベッドに

リーチと二人横になり興奮しているリーチの寝かせつけ(笑)

正直その夜私はほとんど寝れませんでした。

 

リーチが寝てからは、ダメとわかっても検索魔。

先生から聞いた疾患名で調べる、調べる。

ダメとわかっていても、少しでも知識が欲しくて。

 

 

その合間に旦那と朝が来てからのスケジュール調整。

ミーの様子や、搬送先の病院の先生の話など、全部ラインで。

本当にありがたい時代です(^^)

 

 

この時1番心配だったのは、当時痙攣発作がMAXだったリーチが当時飲み始めたばかりの抗てんかん薬が自宅にあるという事。さすがに私も産んだその日に家に帰る訳にはいかないし、旦那もミーに付き添っていて帰れる状況じゃないし。

 

結局、電車で30分くらいの所に住んでいる私の母に急遽家に取りに行ってもらって、それを産院に持ってきてもらって飲ませました。鍵はイザという時の為にスペアを預けておいたので良かったです。

※この事があってからは、抗てんかん薬は実家にも2回分預けて、私と旦那も財布に1回分持ち歩くようになりました。

 

 

当のリーチ本人は、朝元気に起床して私の朝ごはんを食べてニコニコ(笑)

勝手に動き回るのは産後すぐの身体にしんどかったけど、彼の無邪気な笑顔に助けらたのも事実です。

スポンサーリンク

 

 

そしてミーは。

搬送時、この先天性疾患には合併症が50%の確率であります。と言われていたんですが、幸い合併症はなく、産後5日目に大手術は行いましたが、そちらも上手くいきその後は定期的に診察して頂いてますが順調に今のところ問題なくきています。

 

この時、個人病院から割と近くにもNICUのある大きな病院があったんですが、産院の先生がこの疾患に強い病院に紹介状を書いて下さり、そちらの病院で手術できたのも恵まれていたと思います。

詳しい疾患の内容については、ミーが女の子で身体の事なので控えさせて頂きます。

 

 

そんなこんなで、NICUには約1ヶ月お世話になりました。

f:id:reachme:20171012115656j:plain

私も先生にお願いして産院を早めに退院。正直、私だけ赤ちゃんがいないという事実が入院中精神的に辛かったのもあります。そして約1ヶ月間は可能な限り旦那の車で搾乳した母乳を持って通いました。

 

 👆これ、オススメ!

手動なので自分のペースでできるし、リーチの時も愛用していました。リーチは知的障害あるあるなのか、生まれた直後哺乳がとってもヘタッピで。私も初めての子だからヘタッピで(笑)最初のうちはお互いの為に、絞ってから飲ませて、余裕のある時に直母で練習したりしてました。私のおっぱいが出過ぎる時なんかもちょっと絞ってから与えた方が上手に飲めたり。

 

あとは、私が風邪をひいて薬を飲む時はその前に絞ったり、睡眠時間確保の為に1回分旦那にお願いする用に絞ったり、ちょっと気晴らしにお使い行く時も念の為母乳があると、預かる方も安心みたいです。我が家には兄妹ともになくてはならないアイテムでした。

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 ☜応援ポチお願いします!
育児ランキング

スポンサーリンク