軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

陣痛タクシーって知ってますか?

今日はふと思い立ったので、ご紹介。

それは、ミーを出産する時に使ってとっても良かったサービス。

 

スポンサーリンク  

陣痛タクシー

我が家にも車はあるし、産院も徒歩で20分くらいとそれ程遠くはないのですが、コレ妊娠中で対応地域ならば登録しておくとホント安心です。

 

検索でコチラも出てきましたのでリンク貼っておきます。

サービス対象エリアがあるので、対象外の方も探せばお近くのタクシー会社が同様のサービスをやってるかもしれません。

www.daiichi-koutsu.co.jp

私も正直最初は利用するかなんてわかんないし、面倒だし、イザという時は普通のタクシーでいいじゃんって思ってました。

 

 

が、段々予定日が近づいてきて、無料だからと何となく登録したんです。

私は3年ちょっと前の事ですが、事前にネットから名前や自宅と産院の住所、予定日等を入力するだけでした。

 

 

私が登録したところは、何が安心だったかと言うと。

  • 万が一、破水してしまってもクリーニング代不要
  • 事前に住所等登録してあるので話が早い
  • ドライバーの方が妊婦さんの対応に慣れている
  • 天候によっては普通のタクシーが捕まらない時がある
  • 普通のタクシーだと妊婦さんは嫌がられる時がある

 

 

そんな訳で、どちらかと言うと我が家は自営で旦那も一緒にいる事が多かったので利用する可能性は低い中、本当に念の為程度で登録。

※里帰りしてなかったので、私とリーチだけの時に陣痛が来る場合だってゼロじゃないかなと。

 

  

で、実際どうだったかと言うと。。。

利用させていただきました(笑)

 

 

ミーが生まれたのは、2014年8月。

 

リーチを寝かせつけた後陣痛らしきものがやってきて、そこは2人目。

これは生まれるかもと、朝やろうと思っていた洗い物を陣痛の合間に何とか片付け、素早く支度を済ませ旦那にリーチを託し、陣痛タクシーへ電話。

 

2人目とは言え、出来れば旦那に近くにいてもらいサポートしてほしかったけど、多動っ子がいての出産なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリムリムリ

 

それに何より夜中だったので、ぐっすり寝ているリーチを起こすという選択はなく、この陣痛タクシー様様でした。

 

事前にまとめておいた入院グッズは1人でも持てるようコロコロがついたこのスーツケースに入れておきました。

【期間限定1000円OFF 10/10 10:59まで】 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ スーツケース S サイズ 2日 3日 小型 一年間保証 TSAロック搭載 送料無料 1年間保証 Travelhouse T8088

価格:3,980円
(2017/10/7 15:03時点)
感想(11326件)

これなら、多少重くても引っ張ればいいだけなのでラクチン☆

 

 

ちなみに産院までは近いんですが、旦那に車を出してもらったら短時間だろうとリーチを一人家に置いていく訳にもいかず、夜中にリーチを起こせば興奮して当時は痙攣MAXの時期だったので発作の危険もある為絶対無理だったんです。

 

 

なので、もし里帰りとかの予定がなかったり、車をすぐに出せる環境じゃなかったら、妊娠中は登録しておくと安心です。

 

見ていたら、産後はキッズタクシーなるものまでありました!

www.nikkotaxi.jp

 


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチッが嬉しいです。
にほんブログ村

スポンサーリンク