軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

洗面所の子供用コップ


にほんブログ村  ←1ポチが嬉しいです爆  笑

 

子どもがいると洗面所にプラカップ置いてますよね。

我が家も普通に鏡に吸盤のフックを付けて、そこにぶら下げています。

 

けど、あれってしっかり水切りできてなかったりするとコップの水が落ち切らず実に不衛生もやもや

かと言って毎回コップをキッチンから持っていくのも面倒アセアセ

 

 

仕方がないので、なるべくコマ目にコップを洗っていました。

(正確には、きれいなコップと交換して汚いのは食洗機へDASH!

 

 

そんな訳でプラコップは100均で買う事が多かったんだけど、この間こんなの見つけて即購入!!

ありそうでなかった、優しさが詰まったプラコップ(笑)

 

 

 

下矢印 コレです。

 

 

 

わかります??

 

 

そう!! 持ち手の部分の下にもう1つ小さい穴がうずまき

ココをフックに入れてぶら下げると自然と少し下向きに傾くというびっくり拍手

 

日本人らしい心遣いに涙笑い泣き

 

 

 

もちろん、定期的に洗ってあげるのはもちろんだけど洗面所のコップはこれ以外考えられなくなりました音譜

 

私は初めて知ったので、思わず紹介させて頂きましたドキドキ

小さい穴にフックを入れるというのも、ちょっとした療育になったりしてニヤリ

 

 

 

ちなみに、息子は洗面所のコップがいつもと違っても「何で?」と聞きますが、パニックになったりとかはしません。

 

 

ただ食事の時とかに、(我が家は誰のコップとか決めていないので)2つ出しておくと、妹が取ったコップがイイといって小パニックになることはありますガーンすると妹も、絶対にコレがいいと言ってお互い泣いたり叫んだりタラー 

 

 

 

これはオモチャでも一緒。

妹が自分で出してきて遊んでるのを兄がやりたがって取り上げたり、ちょっかい出して妹が泣く。。。

 

5才ともうすぐ2才の兄妹だと、周りは下の方が上にちょっかい出して・・・とか聞くけどウチは絶対上から始まりますもやもや

 

 

 

でも最近は少しずつダメだとわかってきたのか、優しく近くに行って「ちょっと、待ってね」と言って取り上げたり、「コレと取り替えっこしよ」とか言って無理やり取り替えたり(笑)

 

最初のうちは、わからず渡したり待っていた妹も知恵がつき「イヤ」とか「ダメ」とか、時には兄のマネをして「ムリ」と言って奪われないよう必死に抱え込んで、ダメそうになると私に助けを求めます(笑)

 

 

いろいろ大変な時も多いけど、こうやってみると兄妹の存在はお互いにとってありがたいですねグラサンハート

 

 

下矢印ここでもブログやってます。

ORANGE☆POWER虹

http://orangepower.blog.so-net.ne.jp/

 


にほんブログ村 

 

 

 

 

スポンサーリンク