軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

4才のお誕生日プレゼント☆自転車

私達親からのプレゼントは自転車にしました!!

 

安全性、コスパ…ホントに色々考えてリアル店舗はもちろんネットも見まくってミーの喜ぶ1台を探しました( ;∀;)

そしていつもならサプライズで買っちゃうけど、今回ばかりは高額だし万が一を考え購入前に画像をミーにも見せて確認までしちゃった(笑)

案の定、ドストライクだったようです♡

 

私は楽天のmimi shopというお店で購入しました。

f:id:reachme:20181012133720j:plain
f:id:reachme:20181012133735j:plain
f:id:reachme:20181012133746j:plain
f:id:reachme:20181012133752j:plain
f:id:reachme:20181012133816j:plain
f:id:reachme:20181012133803j:plain
f:id:reachme:20181012133712j:plain

スタンドとワイヤー錠もおまけで付いていたのでとってもお得でした。

子ども自転車は鍵がないので、ワイヤー錠も必要だし、補助輪を取るとスタンドも必須です。

f:id:reachme:20181012144446j:plain
f:id:reachme:20181012144453j:plain

キャラクター以外だとこんなのも👇

【送料無料・スタンド/ワイヤー錠をプレゼント】【M&M(エムアンドエム)】キッズドライブ14 サーフ(ピンク)

 

それにしても、子どもの自転車って高くてびっくり!!

と言うのも、リーチは自転車を持っていません。

『ペダルを漕ぐ』『ハンドルの操作をする』『前方を確認する』という3つの事を同時にする事が難しく、三輪車は買いましたがこげるようになった頃には身体が大きくなり乗れず。

 

その後補助あり自転車を交通公園でたまに練習して、1年生の時にようやく前に進むようになった感じです。が、持続してペダルをこぎ続ける事は未だに苦手だし、補助輪があってもスムーズに1人で乗り回すという感じではないのが現状。

 

普段の生活の中で自転車が必須ならもう少し真剣に練習したかもしれないけど、本人にもその気がないし、中途半端に乗れるようになってもそれはそれでコワイのでそのままにしてました。

3年生になると学校で自転車指導があって、校庭内で乗る機会があると聞いてちょっとびっくりしてます💦

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

と、話はそれましたが。

我が家にとっては、初の子ども自転車。

購入時ちょっと悩んだのが、大きさ(インチ)をどうするか。

自転車によって目安身長は多少前後しますので要チェックです!!

下記はミーが買った自転車のもの。

 

 14インチ → 身長目安 約95-112㎝

 16インチ → 身長目安 約101-119㎝

  ※購入時ミーは99㎝くらい

 

周りにはすぐ大きくなるから16インチでいいんじゃないかと言われましたが、

14インチ を購入!!!

 

理由は、ミーの場合。

最初から補助輪を外したかったんです。

ペダルなしのはコレをコストコで買って持ってます👇

ラジオフライヤー#800/RadioFlyer GLIDE & GO™ BALANCE BIKE

 

そう考えると。

足がしっかりついて、より軽い14インチの方が操作もしやすいなと。

やはり最初は恐怖心もあるので、より確実をいく為には14インチでした。

 

お願いしたら、補助輪を外しておまけのスタンド装着まで無料でやって下さいました!!プレゼントと伝えればリボンもハンドルに付けてくれるのでオススメです。

そして何より完成品なので、面倒な組み立てが一切ないのもイイ!!

防犯登録は、近所の自転車やさんに保証書とかと一緒に持って行けば登録料だけでやってくれます。 

 

ただね、

夏場は自転車の練習なんて絶対無理!

 

せっかく買ったし、ミーも乗りたがるので夕方少し気温が下がった時に何度か家の周りは走りましたが、ついこの間まで本当に暑くて💦

 

そうです。

今自転車は我が家の狭い玄関で、出番が来るのを待っております(笑)

仕事もあるし、秋は運動会だの地元のお祭りだの、学校行事だので補助輪取ったはいいがいつ乗れるようになるんだろね…って感じです( ;∀;) ごめんよ、ミー。


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチが更新の励みに!
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク