今日はひなまつり
が、またもや午前中に保育園からの電話
今日は想定外だったので、少々驚き出てみると。
妹ミーの先生からでした
どうやら、便が少しユルイと。
熱はなく元気があるようだけど、ユルメの便が3回(2回は少量)お昼までにあり、色もいつもと違って黄土色らしい。
ここ2、3日便秘ぎみでした。
その為、今朝ヨーグルトのビオとミキプルーンを食べさせていたのでユルメは納得だけど、色がいつもと違うのと、何よりクラスでロタが出ているらしいので。。。仕方ないですね。
お迎え決定
もともと今日はリーチの用事で15時にお迎え予定だったので、それまではもってほしかったですが仕方ない
そして、病院を受診してロタか確認する必要があるとのこと。
集団生活なので、コレばかりは仕方ないですね。
割と病院の先生自体が検査不要と言うのですがお願いしてみます。
そんな訳で、急遽また夫婦で仕事の調整。
午後、旦那は下の子を病院に連れていき検査。
私は息子と受給者証の更新手続きと事業所の面談へ
旦那が協力してくれるので、何とか息子の予定をキャンセルせずに済みましたが、仕事は溜まる一方
あとは、この後出るミーの検査結果がロタでない事も祈るばかりちなみに、嘔吐も熱もなしで、下痢というよりは軟便です。
そして元気もありあり
最後に娘のお雛様
お嫁に行く時も、この先1人暮らしする時もずっと持っていてほしいなと思ってこちらの手のひらサイズのお雛様にしました。
残念ながら大きなお雛様を安全に飾るスペースがないっていうのもあるけど、このお雛様。ベビーフェイスでとってもかわいくてオススメです
こちらでもいろいろ更新しています。
ORANGE☆POWER
http://orangepower.blog.so-net.ne.jp/