軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

手荒れしない消毒液?!

コロナでどこに行っても消毒の日々。

ある日、リーチの手を見てびっくりΣ(・□・;)

 

指先の皮が剥けまくっているではありませんか!!

そうだった、、、この子肌弱いんだった😢

 

👆ここにも書いたけど、相変わらず指を口に入れたり爪噛みもして手の爪は切らずにOKなので気づくのが遅くなっちゃいました💦

本人も指を口に入れるせいだと思っていたようで、自分からは言わず( *´艸`)

 

また皮は剥けているけど、自然に剥けたとこは冬場でないせいか痛みはないよう。

けど、最近剥けかけが気になって自分で剥いてしまいちょっと痛そうな箇所も💦

 

そんなこんなで、次イボ取りで皮膚科に行く時(隔週で通ってますがなかなか終わらない…)に見せようとしていたら、 

 

先日発達の定期通院の際リーチ自ら先生に、皮むけを自慢げに見せたところ(*´▽`*)

先生が。

 

やっぱりこれだけ頻繁に消毒液を使うと、肌の弱い子はこうなってしまう。

病院では、肌の弱い人とそうでない人、消毒液を分けていて自分も肌が弱いのでコレを使っている。

 

ただ病院ではまとめて購入しているけど個人では難しいかもしれない。

学校なら買えるかもしれないから1度学校に、病院の先生からコレなら肌の弱い子も大丈夫と言われたと言って相談してみるといいよ。このご時世、肌が弱いから消毒しませんと言うのも難しいからね~。 

 

と、紹介してもらったのがコレ 

ピュアラビング

f:id:reachme:20200907134310j:plain

先生曰く、手荒れしない消毒液( *´艸`)

もしも個人で買えるなら、小さいボトルに入れれば外出先でも使えると思い検索したけど見つかりませんでした。

 

と言う訳で、病院の先生の言う通り学校に相談する事に。

まずその前に区役所に電話。

そしたら案の定、消毒液は学校でなく教育委員会でまとめて購入して各学校に配布しているとの事。ただ、その指定の消毒液以外については学校判断になるとの事でした。

実際、肌が弱く手荒れの訴えは教育委員会まで届いており、それについては各学校で判断し別途購入なり対応しているそう。

 

その為、続いて通う学校に電話。

すると、現在消毒液は教育委員会からの配布分だけでは足りなくなってきていて、学校でも別途購入はしているそう。

しかし、それは一般的な消毒液で、肌の弱い子用等の購入(予定も)はなく、そういうお子さんについてはしっかり石鹸で手を洗うだけで無理して消毒液を使用しなくてもOKだそう。もちろん、家から持たせた消毒液を使用してもOKと。

敏感肌用となると値段もきっと少し高くなるので、正直予算の問題もあるのかなと勝手に思ってます。

 

と言う訳で、お肌に優しい消毒液を学校で購入して頂く事は出来ませんでしたが(笑)

無理して消毒液を使用しなくても大丈夫そうなので、よかったです。

今は大丈夫だけど、寒くなってくると赤切れとかになりそうなので💦

ただ、このご時世消毒液を全く使わないのもいかがなものなのか。

親としては判断に苦しむところではあります。

もちろん石鹸でしっかり手を洗う習慣はつけますが、消毒液に関しては肌の様子を見ながらもちろん保湿もしっかりしつつ、ゼロではなく適宜と言ったところかな。

 

また敏感肌用の消毒液もこれからは気にして探してみようと思ったのでした。


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチが更新の励みに!

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク