軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

やりたいけど、できない

昨日の続きで、娘ミーの事です。

 

昨年の夏休み(当時3才11ヶ月)、こんな事が。

自治体主催の短期(週1日×5回)体操教室を見つけたので参加したいか聞くと即答でやりたいというので申し込み!

内容は相談して、鉄棒とマットに決定。

リーチが1年生の時から水泳の短期を受講していてミーも何かやりたいと言っていたんです。

 

それはそれは楽しみにしていて、当日会場に着くまでやる気満々。

が。

入口で名前を言って入る時になったら涙が。

一列に並んでいる時から、私の手を握る力が強くなっていて表情がこわばり始めたので泣くなと思い、私が代わりに名前を言ったんですが担当のお兄さん、まさかの「自分で言えるよね!」と💦 もちろん言えず。

 

最初はそういう子もいるけど、やってるうちに楽しくなりますからとお姉さん先生が抱っこで連れて行ってくれました。

ちなみに、教室の壁が窓ガラスになっていて親はガラス越しにすぐ近くで見る事が出来ます。

 

みんなが準備体操で走っている時は1人歩き、途中涙をぬぐいながらでんぐり返しをしたり(苦笑)かと思えば、嗚咽を吐くくらい泣きじゃくり、教室の隅で私と参加した日も。

スポンサーリンク

 

f:id:reachme:20190719123345j:plain

身体を動かす事は好きで、やりたい気持ちはあるんです。

だから泣きながらも「ママと一緒がいー」「ママと一緒にやりたい」を連発。

その為、5回とも会場までは泣かずにむしろ「今日は初めてじゃないから泣かないで頑張る!」と言ったりして、私も終わったらご褒美シールも大好きなグミもあげるよーと言うのですが、いざ私と離れると涙が…。

見ていると、本当に極度の緊張をしている感じ。やりたい気持ちはあるんだけど、身体が動かない…みたいな?こういうのは場面緘黙症とは言わないのかな?初日だけでなく5日間ともを緊張や、人見知りで片づけて良いのかな?と。

 

年少さんと年中さん20人くらいの教室で、そんな感じの子は1人か2人。。。

同年代の他の子が楽しく参加できている中で出来ない我が子を見ていると、リーチの事があるのでやっぱり不安になります。

 

それでも彼女なりに頑張って参加できた部分も少しですがありました。

鉄棒は家でもやるのですが、以前より足抜き回りが軽々できるように!

家の鉄棒と言うのは、コレ👇です。 

鉄棒ブランコ ポップンロール

鉄棒ブランコ ポップンロール

 

ミーの2才の誕生日に購入。

※今は鉄棒だけ使用中。ブランコはリーチが体重制限で乗れないので外しました(笑)

リーチもこのおかげでまだ危なっかしいですが前回りができるように。

逆上がりもコレ👇を買って練習中です。 

室内に鉄棒があると周りを気にせずゆっくり教えられるのがよいですよ。

下にマットや布団を敷いて安全も確保できるし、エアコンも使えるし( *´艸`)

 

 

と、話は逸れましたがそんな感じだった去年の夏休み。

5回終了後、来年はもうやらないと言っていたミーですが。

 

今年のGW。

同じ場所で1日だけの体操教室開催記事を発見したので、いちよ聞いてみると( *´艸`)

 

まさかの「やりたい!!」発言Σ(・□・;)

 

まぁ、今度は1日だし、料金もリーズナブルなので申し込む事に。

そこで、何の教室にするか選ばせると。

  • 縄跳び
  • 鉄棒

2つ(2日)やりたいと( *´艸`)

もちろん、私もやってくれるならやらせたいので即OK!!

毎週通う習い事は、仕事の都合もあって無理なのでこういう単発(短期)のお教室は有難いのです。

 

さて、GWリベンジできたのか否か(笑)

長くなったので明日また更新します。

スミマセン、短くまとめられなくて💦

 


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチが更新の励みに!
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク