現在、支援学級3年生のリーチ。
未だに時計がよめません。
時計ってみんなどれくらいでよめる様になるんだろ???
調べて見たら、2年生の算数で時計が出てくるんですね。
支援学級だと、教科書通りの学習じゃないので知りませんでした。
何か、2年生と知って気持ちに余裕が出来ました( *´艸`)
えぇ、、リーチは3年生ですよ。
けど、定型で2年生の学習だったらまだできてなくてもいけるなと(笑)
スポンサーリンク
ちなみに自宅で教えるのに使っているのは👇
1000円くらいでリーズナブルだったのでかなり早い時期に購入( *´艸`)
それと我が家ではお馴染みの算数セット。
購入記事はコチラ👇
しかし本腰をいれていないせいか、気が向いた時にしかやらないせいか、リーチのイマイチ頭に入らず💦
が。
今学期、授業で取り入れられると。
やっぱり学校ってすごいですね!!
教える時間が増え、宿題もでるし、本人のやる気もプラスされるしで、ほんの少しですがよめるようになりましたヾ(≧▽≦)ノ
いやホント、まだまだですけどね。
本人にはすごい!すごい!と褒めて『よむ機会』を増やし中です。
ついでに時計のワークも2冊ほど待機中(^^♪
ワークはリーチがやらなくても後にミーがいるから惜しみなく購入(笑)
それから最近特に算数を頑張ってるリーチ。
もちろん私が頑張るように仕向けてはいますが( *´艸`)
やった分だけ伸びているのを感じる事ができるのは本当にすごいことです!!!
1年生の時は教えても教えてもわからず、教えている事が彼を苦しめているようで私も『軽度知的障害』だから仕方ないのかなと思う事も多々あり。
それが。
今はそれでもやればスローステップだけど確実にまだまだ伸びる!と確信を持てるようになったので私の方が興奮してしまいます♡
ちなみに、学習時計。
私が持っているのは実用的な時計じゃないけど、実際に使える学習時計も沢山ありました!!

セイコー クロック 掛け時計 知育 アナログ 白 KX617W SEIKO
- 出版社/メーカー: セイコークロック(Seiko Clock)
- 発売日: 2013/01/18
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

セイコークロック 置き時計 01:青 本体サイズ: 13.4×13.0×8.7cm 目覚まし時計 知育 アナログ BC410L
- 出版社/メーカー: セイコークロック(Seiko Clock)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
そしたら、この間スリーコインズでこんな商品を発見!!


税込み540円!
思わず買おうか悩みましたが、旦那が「ややこしすぎる」と却下。
う~ん。
確かにリーチには情報(数字)が多すぎるかなぁ???
けど子によってはリーズナブルに時計を覚えられそうな気がします。
☜ポチが更新の励みに!
にほんブログ村
スポンサーリンク