軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

ADHD薬インチュニブ2mgを2ヶ月服用して

コンサータからインチュニブに変更して先週で2ヶ月が過ぎました。

現在6才男児。

 

最初は1mgから始めて、6週目から2mgに増量。

増量した理由は効果が薄かったのと、体重からいって2mg妥当かなという先生の判断で。(現在24~25kgくらい、身長は122㎝くらいかな)

f:id:reachme:20171114132418j:plain
f:id:reachme:20171114132314j:plain

 

過去の薬に関する記事が気になった方はコチラから👇

リーチ★薬 カテゴリーの記事一覧 - 軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

スポンサーリンク

 

リーチの場合、軽度ですが知的障害があるので、ADHDの部分は薬で抑えられているのに知的な部分の幼さが足を引っ張っている可能性も大きく、投薬効果の判断が難しいのも正直なところ。

 

ただ、全体として見れば。

やはり、 効果はある と思います。

 

 

まぁ、それも飲んでいる時とそうでない時を同時に比較できないので、もしかしたら飲んでいなくても以前より成長して出来ているのでは?!

な~んて、この期に及んで親ばか心があったりもしますが(笑)

 

そんな訳で、2ヶ月過ぎた現在の良かった点と悪かった点をまとめたいと思います。

※あくまでも息子リーチの場合ですので、ご参考まで

 

飲み始めてここが良くなった!

  • 寝つきがいい
  • 朝起こすとすぐに起きれる
  • コンサータの時は食欲がないせいもあり、なかなか食卓につけなかったけど今はお腹が空くのか、呼べばすぐに遊びをやめて食卓についてくれる
  • ダメな事を注意した時に癇癪を起す事が減った
  • ダメな事は相変わらずやってしまうけど、気付ける事も多くなった
  • 妹に譲れる事が増えた

困りごと

  • 尿モレ、頻尿

以上です。

f:id:reachme:20171215102627j:plain

 

まず、良かった事から。

薬の副作用で1番心配だった『傾眠』は2mgにした今も授業中眠るという事はなく、眠くなるのはいつも夕食時。リーチは乳児の頃から咀嚼すると眠気を誘う体質のようで💦

だけど幸い食べるのが大好きなので、『眠いから食べない』という選択は彼の中にはなく『食べる為に寝ない』という一心で頑張って食べてくれてます( *´艸`)

 

結果、食卓につくのも早いし、眠いからお布団に行くのもスムーズ、もちろん寝るのもスムーズ。就寝目安は20時半だけど、眠るお仕度さえできていれば20時に寝かせるときもあります。ただその場合、保育園でお昼寝しているミーはなかなか寝れずかわいそうです💦

 

そして朝は薬の効果なのか起こすとスッと起きてトイレへ直行!!

これには、あまり急に起きると心臓に良くないのではと私の方がゆっくり身体を起こそうねと言ってしまうくらいです。

 

 

それから衝動性については。

相変わらずです(笑) 本能優先で動いています。

目新しい物があれば勝手に触っちゃうし、やりたいが先走ってミーが使っているものでも「貸して」を言う前に「1回だけー」と言いながら奪っちゃうし。。。

 

ただ、それで注意した時の癇癪が減りました!

特に、コンサータの時は夕方帰宅して同様の事が起きると薬が切れた反動なのかイライラがすごくて、一時暴力的な時もあったので、その頃に比べると本当に平和♡穏やかな日々です。

 

もちろんまだまだ時にはギャーとはなる時もあります。

が、ゆっくり説明して別の選択を出してあげたりすれば、時間がかかる時があっても最終的には自分で切り替える事が出来ています。

 

そして、元々優しい子ではありますが、最近は妹ミーとかぶった時に譲れる事が本当に増えました。もちろんそんな時はリーチを沢山褒めて、ミーにもリーチの優しさがしっかり伝わるよう心がけています。

スポンサーリンク

 

次に困りごと。

これは副作用だと思うんですが。

インチュニブにしてから、下着をちょっと濡らすという事が増えたんです。

 

ちなみにここで、リーチのトイレ事情をザっとご紹介。

もともとオムツが取れたのが年少さんの夏くらい。

※夏以降も多分夜間や病気の時はオムツを履いていたと思いますが。

 

その後年中さんになってもパンツにはなったものの、たまにおねしょをしたり、日中も遊びに夢中になっているとお漏らししてしまう事が度々💦

外出する時は常にパンツ3枚、ズボン2枚はカバンに必須でした。車で遠出の時はオムツを履かせる事も。まぁ、今も車に着替えは必ず積んでますが(笑)

 

そして年長さんになると、床まで濡らすお漏らしはほぼなくなったものの、この時期は保育園のトイレで立ってする時にADHDの特性なのか、まだ終わってないのに動いてしまったりで濡らす事が多かったです。

 

あと、漏らしはしないけどパンツが直径5センチくらい濡れてしまう…みたいな尿モレ。

 

そして、1年生になり。

パンツがちょっと濡れるという心配は変わらずありましたが、大人が定期的にトイレに声掛けする事を徹底して改善。保育園では加配は付いていなかったので、学校やデイの方が子どもに対して大人が多いのもあるかもしれません。

 

それが1学期終わり頃になると、家でも自分からちゃんとトイレに行き、もうこのちょっとだけ濡らすというのは一生なくならないのかと諦めていた夏休み頃、気付けばパンツが全く濡れない日々到来!!!

 

これには夫婦、いや家族みんなで万歳三唱ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

で、10月

あれ?最近またパンツ濡れちゃうね。。。

 

悪夢到来です。

 

で、久々のおねしょも1回あり、最初は季節の移り変わりだからかな?

汗をかかなくなって、コントロールに慣れていないのかな?

などと思っていたのですが、定期的にトイレに連れて行っても短時間にパンツがちょっと濡れる事が増え、色々考えると尿モレが気になりだしたのと、インチュニブを始めた時期がかぶってる!!

 

そして先生にも相談すると、傾眠の副作用とかでボーっとなっている時とかにちょっと出ちゃうのかも。副作用なら薬に慣れてなくなる事もあるので、水分の接種方法に気を付けて様子を見ましょうと。

 

その後2mgに増量されると、またまたこの頻尿&尿モレが悪化しているように感じられました。ただ学校では、休み時間毎に先生がトイレへ誘導してくれているのと、多分給食の牛乳以外ほとんど水分をとっていないので学校での尿モレはほぼなく、その代わりデイではチョコチョコ濡れて持参している着替えを使用する感じ。

 

そしたら、担当医からはやはりインチュニブの副作用で1%くらいはこの症状が報告されているらしいとお話が。まぁこの1%というのも、新しいお薬だし、内容が言いづらい事なので正確とは言えない気がしますが、とりあえず副作用の前例があるとわかりました。

 

 

そして、現在。

先生のおっしゃった様に、もしかしたら薬に慣れてきてたのか、尿モレがちょっとマシになった気がしています。ピークは2mgにしたあたりでした。

この件については、もう少し様子を見てまた書きたいと思います。

 

あ、ちなみに。

男の子とは言えデリケートな問題なので、尿モレ・頻尿は新しいお薬を飲み始めたから慣れるまでは仕方のない事でリーチが悪い訳ではないと伝えています。

 

でも濡らさない為に出来る事はあるよと。

  • 早めにトイレに行く
  • 周りの大人が声がけしたら、嫌がらずにトイレに行く

 

次に万が一濡れてしまったら、必ず着替える事。

ダメなのは『濡れちゃう事』ではなく、『濡れたのにそのままにしておく事』。

そのまま履き続けると、自分も気持ち悪いし、周りも臭くなっちゃうんだよと。

 

段々着替える事を恥ずかしく思えるようになってきて、濡れてもちょっとなのでそのまま履いて過ごし帰宅した時は乾いているけど少しシミになって臭いが…という事があったので、今後自立するためにも衛生面はしっかりできるようになって欲しいのでこの事は何度も何度も伝えています。

 

最近は、リーチも臭いのは嫌だとちゃんと着替えてくれています。

そして私も、濡れた事よりちゃんと着替えた事を褒めるようにしています♡


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜参考になったらポチっと。
にほんブログ村

スポンサーリンク