軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

療育に意外と使えるダンボール!

スポンサーリンク

ご訪問ありがとうございます!!

よろしければ、下のバナークリックお願いします[るんるん]

 
にほんブログ村

では、早速。

お家にもよるかもしれませんが、ネット通販とかよく利用していたりするとダンボールって意外と届いたりしませんか??

我が家は仕事の関係もあって、よそのお宅よりダンボールがよく届きます(笑)





そんな訳でダンボール、資源に出すだけじゃ

もったいない[わーい(嬉しい顔)]



って事で、利用しまくってます。



何に利用しているかって??

まず、我が家のトークンはダンボール製[ぴかぴか(新しい)]

それについて詳しくはまた。。。



他にも、大き目の四角に切って、下の真ん中らへんに穴開けて持ちやすくしてラケットを作り、風船を羽根突きみたいにやってみたり[ひらめき]



大きいのが届けば、子ども達と家?基地?を作ってみたり(笑)

テレビ抜き生活なんで時間はわりとあり[あせあせ(飛び散る汗)]

また同じようなお勉強でも、手作りすると目新しさが加わって、リーチの場合食いつきがよくなるんです。

と言っても、作成に時間はかけません。



ただ、その際の必須アイテムが2つあります。

それは。

DSC_2428.JPG

業務用テープと充電式ハサミ[exclamation×2]

これがあるとないでは、スピードがかなり違います[exclamation×2][exclamation×2]

あと、太いマジック(マッキー)も必須アイテムかも。



テープカッターは100均、中身のテープはカインズで購入。

充電式ハサミはamazonで買ったかな。

amazon★PAOCK 充電式ハサミ RES-3.6V

我が家では十分元取れる仕事をしてくれてます(笑)

※充電式ハサミは電気で動くので硬いものも簡単に切れます。なので大変危険です。絶対に子どもの前では使用しないようにしましょう。そして絶対に届かない場所に保管しましょう!!



ダンボールのいいところは、失敗したら資源へ。

飽きたら資源へ。使い切ったら資源へ。

なので、神経質に完璧なものは作らなくて良いのです。

※資源に出す時、テープは剥がしましょう♪



そんな訳で、先日新たに思いついて子どもに作ってあげたのがコレ。

DSC01689.JPG

びっくりするくらい適当でしょ(笑)



これは、適当に四角を2つ作って、1つは斜めに切って三角2つ、もう1つはさらに切って三角3つバージョン。



両方ともバラバラにして、四角をつくってもらうパズルみたいなヤツなんだけど、これ、リーチは出来ます[わーい(嬉しい顔)]

なので、妹のミー用に作りました[ぴかぴか(新しい)]

どうしても、お兄ちゃんの為にっていうのが多くなりがちなので、お勉強大好きなミーは大喜び[グッド(上向き矢印)]

作っては、「もう1回」と言ってやっています。性格が出ますね。

リーチはむしろ手裏剣にして投げる人です[たらーっ(汗)]



ちなみにコレを作った理由は。

KUMON NEWたんぐらむ 【税込】 くもん出版 [ニュータングラム]【返品種別B】【RCP】

価格:2,190円
(2016/11/19 10:15時点)




このたんぐらむをリーチがやっていると、やりたがったから。

これ、私はリーチの療育に買ったんだけどいろいろレベルがあって、難しめなのは大人でも脳トレになって面白いのでオススメです。

amazon★NEW たんぐらむ¥1610

私達親が一生懸命面白がってやってると、子ども達は必ず寄って来て自分達もやりたがるのもGOOD★

DSC01686.JPG

結果、家族団らんになるのです(笑)

 
にほんブログ村   

↓ こっちでもいろいろ更新中です ↓

[かわいい]障害児ママだからこそ、明るく元気に美しく[かわいい]

http://ameblo.jp/te887/


スポンサーリンク
スポンサーリンク