軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

朝の登園にぐったり。


にほんブログ村 

 

朝の登園晴れ

みんなバタバタですよねー。

 

我が家は本当にバタバタですあせる

息子がすんなり教室に入ってくれるかどうかで、朝の送りに使う体力が全然違う。

 

 

もちろん下の子も、まだ入園5ヵ月なので別れ際に泣いてしまう事もまだあります。

けどまぁ、下の子は先生に抱っこされれば基本は大丈夫だし、私がお兄ちゃんの登園を済ませて帰りがけに下の子のクラスを覗けば、大概は抱っこは終わってボーっと立って皆の様子を見てたり、遊び始めていたりニコニコ

 

 

でも。

お兄ちゃんは、そんな訳にはなかなかいかないアセアセ

 

  • 靴をぬぐ
  • 靴を靴箱に片づける
  • 上履きを履く
  • 園かばんとプールバックを所定の場所にかける

 

たったこれだけの事なんだけど。

もう5歳なんだけど、毎日の事なんだけど、なかなか進まない。

 

 

周りが気になって、ボーっと他人を見入ってしまったり、関係ないところに走って行ってしまったり、先生のお部屋に勝手に入ってしまったりもやもや

 

 

登園が遅い時は、園かばんとプールバックを直接教室に持って行って『朝のお仕度』をしなくちゃいけないんだけど、息子はお友達や先生に会って更にテンションUPアップ

でもお部屋まで行っちゃえばあとは、お世話好きの女の子やしっかり者の男の子が助けてくれたりします。ありがたい(涙)

 

 

 

ただ8時半前の登園だと、自分の教室ではないお部屋に幼児が集まっているので、そこに入れるまでが私の役目。

 

 

なので、息子の手が止まってしまう度に、視界を遮って『今何をするか』を教えたり、毎度当たり前のように「○○先生ー」と呼びながら先生のお部屋に入ってしまう息子に『職員室に勝手に入るのはダメな事』と教えたりして。

 

本人もわかってはいるんだけど、まさに自分を止められない感じ汗多動児あるあるですかね。

 

 

その証拠に、家を出る時や保育園に入る前に確認するとちゃんとわかっているの。

でも、イザ1歩園に入ると・・・・・。トマラナイDASH!

 

 

かと思うと、先日は「お部屋に入りたくないー」とグズグズしてるかと思ったら、急に火が付いたように「ママがいいー、帰るー」と泣き叫んでみたりえーん そんな年長さんいないので周りも正直びっくりです汗

 

 

 

保育園に入園して3年目、療育に通い始めて約1年半、たくさんたくさん成長してくれている息子だけど、まだまだ大変です汗汗

 

 

 

そんな彼ですが。

たまーに、何の問題もなく普通にルーチンをこなして、教室に入って行ってくれる事がラブラブ

当たり前の事なんだけど、我が家には決して当たり前でなくて。

たまたま興味ある事が、なかっただけかもしれませんが(笑)

 

 

そんな日はお迎えの時、たくさんたくさん褒めてあげますラブ

 

でも現実は甘くなくて。

たくさん褒めようと向かったお迎えで、怒られるような事をたくさんしたりするのですが(笑)

 


にほんブログ村  ←クリックして頂けたら嬉しいです。

             明日も素敵な1日でありますように音譜

スポンサーリンク