軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

すうじ盤100のタイムは?

昨日の記事の続きです。

 

6/13~始めた『すうじ盤100』の子ども達のタイムをご紹介。

※盤は数字ありを使用

※リーチ(小4・軽度知的)・ミー(5才10ヶ月)

くもんの磁石すうじ盤100 JB-25

 初日 リーチ 14’55、ミー 12’30

 

5日目 リーチ 9’01、ミー 9’52

 

あっという間に、リーチの記録が優勢になり。

まぁ、小4と年長なので当たり前っちゃあ、当たり前なんですが( *´艸`)

負けず嫌いのミーは悔しくて。

ちなみに2人とも、思い通りのタイムが出なかろうが再度やったことはナシ( *´艸`)

もう1回やってみなよと薦めますが「明日またやるからいいの」と言っています(笑)

リーチのみ、ふざけた為に強制的に2回目をやった事が最初の頃2回ありましたが。。。

 

 

リーチは。

マイペースに数字をブツブツ言いながら置くスタイルで着実に記録を伸ばしていき。

10日目くらいには8分でできるようになり、2週間後には7分をきって6分台に!!!

 

一方ミーは。

5日目から2週間くらい平均すると9分台でなかなか伸びず。

 

その理由は。

ミーは62の場合、一番上の2のところにコマを持っていって、そこから62まで下ろしてくるやり方だったんです。

それを見て今は時間がかかっているけど、これも大切な過程だなと感じました。

本人もコレがやりやすいと。すると、2週間くらい経ったあたりから記録を伸ばしたい気持ちも手伝い、また数字の場所を覚えてきたこともあり、少しずつ直接置けるようになり記録が一気に伸びました!

 

そして、ついに!

 

3週間目 リーチ 6’30、ミー 5’47

 

このトライアルを始める時に、6分を 5回 きったら

と、『6分をきる』事を目標にしていて。

最初にきったのはミーでした。

そして何と翌日もきり、ミーは現在2回

その後は6分台をウロウロ。

リーチはミーから5日遅れましたが、こちらも無事きって現在1回

 

今のところ私から見て リーチのタイムロスの原因 は注意力散漫かなと。

急に周りが気になったり、何か思い出したりして手が止まってしまうんです。そんな時は『集中!』と声がけして手が止まっている事を教えてあげると、ハッとして自分でも「ダメだ、集中集中」と言ってやり始めます( *´艸`)

 

現在の自己新は。

  リーチ 5’51 

  ミー 5’29

 

今月中には2人とも裏面にいけるかな??

コマはなるべく私がシャッフルして袋に入れていますが、多少の運はあると思います。

なので、細かい秒はきにせず最終的には数字なしの裏面でも6分きれるようになるのが最終目標です。

本当は私も1度やってみるべきですよね~(^^;

 

ちなみに計測はスマホのストップウォッチを利用しています👇

f:id:reachme:20200709134100p:plain

家にあるこのキッチンタイマーでやろうと思ったら、ストップウォッチ機能はついてなかった(笑)

タニタ キッチン タイマー マグネット付き 大画面 100分 イエロー TD-384 MY でか見えタイマー

 

そして、始める時ですが。

「位置について・・・はじめ!」

と、わざと大きな声で先生風に言っています。

その理由は、テストとかの緊張感に慣れさせるため。

リーチはそんなの関係ない環境ですが、ミーは来年から1年生なので♡


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチが更新の励みに!

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク