軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

耳鼻科検診でひっかかる

進級すると、4月学校はいろんな検査が行われます。

昨年は、歯科検診でひっかかったリーチ。 

今年はスルーしたようです( *´艸`)

 

 

そしたら今度は、耳鼻科検診の紙を持ち帰り💦

f:id:reachme:20190510104019j:plain
f:id:reachme:20190510104028j:plain

 

鼻炎は、まぁ納得。

かかりつけの耳鼻科でもアレルギー性鼻炎と言われているし、血液検査もしてるし。

この時も、熱はないからアレルギーなのか、風邪っぽいのかわからないけど鼻水あったしね。

スポンサーリンク

 

ちなみにリーチ。

3年生になった現在も1人で鼻をかめません( ;∀;)

さすがに、コレはもう卒業してますが。

丹平製薬 ママ鼻水トッテ (0歳から対象) 耳鼻科の先生が考案した、お口で吸うタイプの鼻すい器

何度か買い替えて愛用していました。

こんな事なら生まれた時に電動買えばよかったと何度後悔したことか( ´∀` )

ミーが生まれてからも悩みましたが、ミーはリーチに比べて鼻が詰まることが少なかったし、ティッシュで鼻を押さえれば自分で出してくれるようになったのも早かったので結局購入に至らず。

 

が、リーチはもう出来るようになるでしょと何度思ってもその期待を裏切り出来ない。

ティッシュで片方の鼻を押さえてあげながら、

「フンッてして」と言っても声を出して鼻息が出ない。

 

そして1年生の時。

高確率で上手く言ったのが、

「ゴー、シュー!!」の掛け声で「シュー!」の時に鼻息を飛ばすやり方。

👇これはベイブレードをやる時の掛け声です。

ベイブレードバースト B-107 ベイブレード超Z対戦セット

ちょうど放課後デイで流行っていたので、便乗したら何か良かったみたいで。

この掛け声に助けられました♡

最近それを言わなくても、鼻から息を出さないと鼻水が出ない事はわかったみたいだけど、1人でやると忘れちゃうのか、わかっているけど沢山出たら綺麗にティッシュで拭けないからイヤなのか、鼻水をかむというよりは鼻をつまんでちょっと出たのを拭いてる(鼻下に伸ばしてる?!)感じ💦

 

なので、なかなかすっきりせず治りも遅いというのが現状です。

鼻の下がカピカピになって汚い時もあるので、鏡で見て気づいたら洗うように教えてます。本人の為にも衛生面はしっかり教えていきたいので。

スポンサーリンク

 

と、話はずれましたが。

鼻炎の上に、もう1つ〇が!!!

f:id:reachme:20190510105806j:plain

難聴の疑い Σ(・□・;)

 

確かにね、声がけしても無反応な時があります。

けど、それはTVを見たり他の事に集中している時は、周りの音がシャットダウンされてしまう彼の特性と思っていました・・・だよね???

 

と、何か心配になりすぐかかりつけを受診。

先生も普段のリーチを知っているので、開口1番

「検査、難しかったかな?」と。

 

本人は、「わかんないよ~」

私もそうだと思うんですけどと話し、検査室へ。

 

結果、「うーん。大丈夫だと思いますよ」と先生。

その時は、リーチもミーも連れててバタバタしてたので大丈夫ならいっかと鼻炎の薬をもらって帰宅したけど、今思えばちゃんと検査できたのかすら聞けてない💦

 

次回行った時、検査ちゃんとできて問題ないのか、出来てないけど多分問題ないという判断なのか確認してきたいと思います。


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチが更新の励みに!
にほんブログ村

スポンサーリンク