軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

節分が終わったら

『節分』終わりましたね。

ミーの保育園では金曜日に節分イベントがあり、リーチも金曜日のデイと土曜日のデイ両方で節分行事がありました。

 

ちなみにリーチは現在、3箇所の放課後デイさんにお世話になっており、複数箇所の利用については色々な考えがあると思いますが、我が家は今のところイベントを3倍楽しめその他トータル的に見ても良かったなと思っています。

この件については、また改めて。

 

スポンサーリンク

 

と言う訳で、子ども達は外で節分を満喫してくれましたが、もちろん我が家でも。

f:id:reachme:20180205103705j:plain
f:id:reachme:20180205104138j:plain

ただ今年は鬼なしです。

旦那が鬼役をやっても、リーチはもうわかっているし、ミーはわかっていても泣くし…もういいよねという事で。

とは言え、リーチはまだ『鬼』は信じていて、デイとかで先生がやってくれる鬼は偽物だから大丈夫だけど『本物』の鬼は怖いと言います。まだまだ子どもで可愛いです♡

 

そんな我が家流の豆まき今年ver.は。

ベランダで「鬼はーそと!」外に向かって投げるのは普通の豆。

まぁこれも色々大人な事情により1粒ずつ3回投げたくらいヾ(≧▽≦)ノ

ミーはまだ恐怖心があるようで小さな声で1粒で終了。

その後は画像右側の小袋に入った豆を部屋の中に向かって「福はーうち!」

 

からの、みんなで速攻『福拾い』

もちろん投げる前に拾うべき数のチェックも忘れずに。

 

ちなみに昨年は、外に投げるのはいつも通り普通の豆で部屋の中は折り紙を丸めて作った豆でした。小袋タイプを買い忘れたので(笑) 

そして今年は土曜日で、デイから帰宅後豆まきしても夕飯まで少し時間があったので、子ども達と一緒に作ろうと買っておいたコレを。

f:id:reachme:20180205104620j:plain
f:id:reachme:20180205104626j:plain

粘土大好きなミーは大喜び♡

 

恵方巻ならぬ細長い恵方パンを作ろう!!

と始めたけど、結局リーチがウインナーがいいという事でウインナー巻を多めに。

ミーが作った小さな丸いパンはマヨネーズでくっつけて雪だるまにしたり。

 

発酵がなく、材料をまるめてオーブンで焼くだけなのでホント簡単です。

f:id:reachme:20180205104701j:plain

2袋分入っていて、今回は2袋全部やったので上の画像の他にもウインナーパンが4~5個はあったと思います。

 

パンを焼いている間に恵方巻もという事で、その日の夜は肉野菜炒めだけ作って、あとはあるものを手巻き寿司みたいに巻いて食べたりして、もちろん焼き立てパンも食べたりしてめちゃくちゃな食事でしたが、「土曜日だし、みんな笑顔だし、たまにはいっか」みたいな( *´艸`)

 

そうそう。

リーチがね。

 

『節分終わったら、春がくるんだよ』って。

 

急な発言にびっくりして、同時にとってもとっても嬉しかったです。

これは、デイの方が『節分』の意味をお話をしてくださってその中で教えて頂いた事だと思います。

 

今年は何だかバタバタしていて、きちんとお話してあげれていなかったんだけど、ちゃんと先生のお話を聞いて覚えて、それを家でも話してくれた。

成長しているなぁと。  もちろん、デイにも感謝!!

 

リーチのおかげでミーにも節分の次の日が立春でこれからは春に向かっていくんだよ。ってお話してあげる事もできました。


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ランキング参加してます☆
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク