軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

ダイアップをやめて初めての発熱!

関連記事👇前回から定期的に診て頂いている神経内科の先生が変わって。1月受診した際に、ダイアップはやめる事になったんです。

 

ダイアップやめちゃいましょう[exclamation×2]

とあの日先生と決めて、今日初めての発熱[がく~(落胆した顔)]




お昼に担任の先生から

「今38.5度出ています。ダイアップこちらで入れるんでよろしいでしょうか?」

と確認され、初めて先生にその旨伝えました。

もう入れないと決めた時点で伝えても良かったんですが、何となく言えてなくて。

スポンサーリンク

 




私自身今まで入れてきたのに、

ダイアップを入れない[exclamation×2]

というこの状況にドキドキだし。不安だし。心配だし[もうやだ~(悲しい顔)]




でも、いつかは通る道です。

信頼するドクターが決めた事なんだから・・・ね。

 関連記事👇

お迎え後、病院にいちよ診せて。

(👇保育園で下痢もして、実は同じ症状でミーも今週火・水と休んだんです[たらーっ(汗)]

大きい病院なので、神経内科の先生ではなく小児科の先生だったので、特に痙攣関連の話はなく。

それは専門の担当医と決めた通りにという事だと思います。

今日の診察では、やはりミーと同じお腹の風邪と診断。

検査しても特効薬はないので、入院しない限り検査不要で整腸剤のみの処方でした。

「てんかん」のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)



病院では、38.9度。

21時に測ったら38度。

今のところぐっすり眠っています[眠い(睡眠)]

少し前まで手足が冷たく、まだまだ熱が上がりそうでしたが、今触ったら少し温かかったので大丈夫かな?どうかな?




そうそう[exclamation×2]

ご飯も食べずよく寝ているので、うっかりセレニカR飲ませるの忘れそうになりました[ふらふら]

って言うか、21時過ぎに飲ませたから完全にいつもより遅くなっちゃった[あせあせ(飛び散る汗)]

これはすごい反省です。




今回ダイアップをやめた1つに、セレニカを飲んでいるからというのがあるんです。

毎日朝夕飲んでいるセレニカが抗てんかん薬なので、痙攣予防の効果があると。

それを飲ませ忘れて痙攣が起きてしまったら、一生後悔したと思います。

とりあえず、思い出した自分を褒めておきます(笑)




ちなみに。

このセレニカを飲む前は本当に痙攣が多くて[もうやだ~(悲しい顔)]

熱出すと本当に目が離せなくて、いつ車を出す事になるかもわからないから怪しい時を含めお酒は夫婦ともに絶対禁止で、熱が高くていつ発作が起きてもおかしくない時は寝るのも交代しながら診てた時もありました。

今はそこまでではしないし、ダイアップ入れずに痙攣が起きてもそれは仕方ないと先生に言われているけど。

久々のダイアップなしの夜はやっぱり心配で夜な夜な起きて見てしまいそうです。

ミーと旦那は別の部屋でゆっくり寝てもらってます。

リーチが夜中起きて、水分補給したりトイレ行ったりするかもしれないので。



ミーはすぐ熱も下がって元気だったので、リーチもこのままゆっくり寝て朝を今より元気に迎えられますように[黒ハート]


育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログへ   ☜ポチッが更新の励みです。
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク