軽度知的障害&ADHDな息子と不思議ちゃんの母

2011年生まれの息子リーチは4月から中学校の支援学級に在籍。2014年生まれのミーは3年生になりました!そんな2人の『今』を忘れないよう記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

インフルひきこもり中役立ったもの

 
にほんブログ村 

 

妹ミーがインフルA型になった記事は前回書きまして。

(まだの方はこちら)

 

 

結局のところ熱は早々に微熱になり平熱になりチュー

 

 

と言うか。

インフルの判定が出た翌日には既に元気だった気が。

 

食事も病気中だからと

「あーーん」

と少しずつのんびりあげてたら、お腹が空いてイライラしたらしくスプーンを奪って食べる(笑)

やっぱり熱が下がれば元気グッド!

 

 

やっぱり予防接種は大切ですね。

けど逆にこれぐらいだと、検査せずにそのまま様子みて解熱したら登園って子も沢山いるんじゃないかって思っちゃいます。

 

 

 

 

ま、とりあえず。

タミフルは5日間きっちり飲んで明日から登園できそうです笑い泣き

もちろん保育園なので完治証明必須です!!

 

 

 

そんな訳で、元気だけど監禁状態だった娘。

本人も「もう風邪は治ったのー」と何回言ったことか(笑)

 

 

私も見ながらの仕事はペースもダウンするし、効率悪いしであせる

そんな1人冬休み状態で元気なのに外出できない娘に役立ったものは。

 

 

 
 
下矢印療育にもなるし兄妹ともに使えるので奮発して昨年買いました
 
下矢印昨年のクリスマスプレゼントの1つ
 
反対ことばカードはもちろんわかっていません。
彼女の場合、カードを1枚ずつ取ってそこに書いてある絵を見て何か1人で言っていくという。
 
この遊びは家にある下矢印このつみきでよくやってて。
例えば、『くつ』なら
「くつだねー。ぬいでー、はいでー、はい、いってきまーす」とか。
『かえる』ならかえるの歌を歌い始めたり。
 
歌系は結構好きなので、どっかワードがひっかかるとその歌に飛びます(笑)
で、満足すると次のカードにいくという。
つみきに比べカードの方がいろいろストーリー性のある絵が既にあるので楽しいみたいで、たまにやってます。
 
 
で、ある程度やると飽きて終わりにしてます照れ
がっつり1人遊びはもちろん無理ですが、リーチは全くと言っていい程1人遊びができなかったのでとっても助かりますキラキラ
 
 
 
あと、トランポリンやブランコの運動系も公園とか行けなくてもそこそこ体力を失わずに済むので助かりました。
側に付いていなくても、見えるところにいれば特に落ちたりもせずミーは遊べます。
ただ、物を持って乗るのと口に何か入ってはダメというルールは必ず守らせています。
 
 
 
さーて。
そろそろ寝て明日からまた頑張りまーすグラサン
 
 
 
スポンサーリンク